- 初めての業務について2019/05/31
-
みなさま、こんにちは。2018年4月に入社した“O”です。
新卒として入社し、現在は門前仲町でクラウドの設計・構築の案件に携わっています。まだまだ知らない事が多く、日々勉強し一人前のエンジニアになれるよう頑張っています。
知らない事が多いですが、未知のことを知る・それに携わることができるのはとても興味深く、楽しいです。
クラウドとは、データを自身の端末(PC・スマホ等)ではなく、インターネット上で保存しておくサービスだったりします。これを利用すると、様々な場所・端末でデータの閲覧等ができるようになります。皆さんも一度は利用した機会があるかと思います。
先日私は、そのクラウドのサーバの運用テストのために、データセンターで作業してきました。
何をするの??って、言われると実際の物理サーバの中身は片方に不具合が発生した場合にすぐに予備に移るようになっています。
今回私はその片方をわざと電源を落としたりしても、すぐに予備に変わるか?きちんと切り変わるか?等のテストを行ってきました。その切り替わりが定められた秒数で切り替わるか等を検証し、定められた秒数で切り替わらなかった場合はその要望どおりに切り替わるように設定したりします。
実際にテストを行うと、重要なスイッチで定められた秒数で切り替わらなかったのでその原因を探すために設定を見直したり、再び検証、また設定の再入力をしばらく行ったりしました。
何時間後にようやく設定通りに切り替わった時はとても達成感のようなものを感じました。
簡単ではありますが、最近の私の業務について書かせていただきました。実際に働いてみて思ったことは、未知・新しい技術を知るのが好きな人や、1つのものを完成させていくのが好きな人にはとても向いている業界だと思います。日々また今後も無くなることはない業界だと思いますので、興味があればお待ちしています。
以上になります。ありがとうございました。
- 従業員リスペクト!!2019/05/15
-
初めまして、2018年度新卒入社のIです。
さて、いきなりですが、例えば皆さまが採用選考を受けると考えた時、気になるのはどんなことでしょうか?
職場の雰囲気、任される仕事、社内体制など、知っておきたいポイントは人によって様々だと思いますが、今回はこれから弊社の選考を受ける方に向けてということで、
・私が就活生の時にLainZに持っていたイメージ
・実際に新卒としてLainZに入社してからの印象
についてお話させて頂きたいと思います。
駄文で恐縮ですが少々お付き合いを・・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
就職活動をしていた時、よく耳にしていたキーワードがあります。
その1つが、「風通しの良さ」。
色んな会社が説明会において、
自社の魅力の一つとして「風通しの良さ」を伝えていました。正社員として働いたことのなかった私には、
「社員にとっての風通しの良さ」とはつまりどこからどこまでの事を指すのだろう?そのような疑問があったのです。
しかし、「役員などの上の人と直接話せる機会があるということかな」と、
LainZにおける「風通しの良さ」の意味に関しては、面接の時の雰囲気などである程度察していました。就活をする上では「風通しの良さ」の他にも重要なポイントがあったので、そちらにおいてもマッチングしたLainZからの内定を受けることにしたのですが、
その後、内定者懇親会に参加する機会が何度かありました。そして、なんと役員の方々が普通にテーブルを挟んだすぐ近くにいらっしゃいました。
「風通しの良さ」といっても想像以上だったので、びっくりして、少し緊張していました。(笑)
ただ、そこからは何の緊張だったんだろうという出来事の連続でした。どなたも本当に距離が近くて、親身になって色んなお話を聞いてくれますし、それでいてノリを強制しない、そんな風土があるように感じました。
実際に入社してからも、従業員の職場環境に関しての配慮や、フロー、制度がしっかりしていて、かつ相談窓口はいつもオープンなので、本来想定していた以上に「風通しの良さ」というものを実感しています。
さらに、自分のケースでは、幾度となく相談していたことが影響して、希望に近い職務を経験する機会にも恵まれました。
そのように、LainZにおいて「風通しの良さ」とはただ上と話す機会があるということ以上に、大きな意味があります。まだまだ新しい会社なので、職場の雰囲気や職場体制などを皆の声で作っています。
その中でも、皆が皆をリスペクトし、相手にとって何が最善かを考えられる人が集まっていることが、この「風通しの良い」風土を形作っているように思います。
私も早くそういう素敵な大人になれるように頑張りたいと思うと同時に、選考を考えている素敵な皆さまと一緒に働ける日を心よりお待ちしています^^
- ◆◇◆6月度説明会日程確定のお知らせ◆◇◆2019/05/15
-
こんにちは、LainZ採用担当です。
6月度の説明会日程が確定しました(*'▽')LainZでは、定期的に会社説明会を行っております。
少人数で和気あいあいとした雰囲気の説明会です。
IT業界で働きたい方、ITに少しでも興味がある方は是非ご参加ください!【説明会情報】
■日時
・06月05日(水)10:00
・06月10日(月)13:00
・06月14日(金)15:00
・06月25日(火)10:00
■場所:東京都中央区日本橋人形町1-11-2 川商ビル2F
■地図:https://lainz.jp/recruit/session/
■持ち物:筆記用具【実施内容】
LainZのことは、もちろんのことIT業界の現状や
エンジニアとしてどのような将来があるかなどもお話ししております。また、もっとも質問が多い研修についてですが、
説明会の中で研修見学を実施しており、
使用しているテキストを実際に手に取ってご覧になることも可能です。【ご予約・お問い合わせ】
参加希望また、お問い合わせにつきましては、
説明会情報ページより承ります。■説明会情報 https://lainz.jp/recruit/session/
多くの方々の参加をお待ちしております。