勤怠アプリについて

勤怠アプリについて

その他 2022/08/10
皆様こんにちは。2022年3月入社のNと申します。

突然ですが皆様、普段タイムカードって利用したことありますか?
現在働かれている人はもちろん、学生でアルバイトされている方も含め
多くの方が利用したことがあるのではないかと思います。
何時間働いたのかを記録するタイムカードはお給料を計算する中で欠かせませんよね。
当社LainZではタイムカードの代わりに自社で開発している勤怠アプリを使用しています。
今回はその勤怠アプリの紹介をしたいと思います。

当社の勤怠アプリの使用方法はとても簡単です。
出勤する際はボタンをスライドするだけ。
退勤も一緒でボタンをスライドするだけ。
この時、事前に登録しているシフトと時間がずれていたら
「打刻時間を修正しますか?」とアプリが聞いてくれます。
「はい」と選ぶと自動で出退勤時間をシフト通りに合わせてくれます。
少し打刻を忘れてしまったときにすごく助かります。
打刻時間がシフトと大幅にずれてしまったときは、
打刻した通り時間になってしまうのですが、すぐに修正依頼が出せるので安心です。
もちろん、打刻を忘れないようにアプリには打刻忘れ防止アラートも装備されています。

交通費の申請もとても楽なんですよ。
アプリ内の交通費申請ページから交通機関を利用した日と目的地と駅を入力するだけです。
駅は出発駅と最終的に到着した駅を入力すればいくつかルートを提示されます。
その中から自分が実際に使用したルートを選択するだけで交通費を自動計算してくれます。
一度入力した交通費は複製して別の日にも適用可能なのでとても便利です。

休暇申請だってアプリでできちゃいます。
紙ベースだと地味にめんどくさいんですよね。

これからどんどん世の中はペーパーレス化してくと思います。
勤怠管理だけでも電子化しているととても便利ですよね。

以上、勤怠アプリの紹介でした。

最後までブログを読んでいただき誠にありがとうございました!

記事一覧に戻る

関連記事